置き換えダイエットで胸痩せしない方法は本当にあるの?
置き換えダイエットで胸だけ減らさず、手足の脂肪だけを取りたい。これは女性の夢であり、永遠のテーマですよね。
「これってわがままな理想?」って考えがちですが、そうでもありません。
プロのモデル達は実際にやってますからね。だからといって簡単にできるものでもなく、注意点を認識して正しく取り組み、継続しないと効果は実感できません。
その自信があるあなただけ読み進めて下さい。無理なダイエットは禁物です。
もくじ
1. 置き換えダイエット中でも胸痩せしない方法について
2. 置き換えダイエット中に胸痩せしない3つのポイント
3. 置き換え以外の食事で油断しないコツ
4. 胸痩せ防止バストアップに効果的な食事
5. 置き換えダイエット中のバストアップに効果的な乳製品
6.まとめ
置き換えダイエット中でも胸痩せしない方法について
今回は置き換えダイエットを正しく実践できてるという視点から話します。そうでなければ、胸痩せどころか、あなたの健康そのものが崩壊するので注意して下さいね。
置き換えダイエットで胸痩せするのは、間違った取り組み方にもその原因があるのです。間違った置き換えダイエットは大幅なカロリー制限によって急激に体重が落ちるから。
このような急激なダイエットの際に、まず痩せるのは胸ですからね。
正しい置き換えダイエットを実践し、胸の脂肪を減らさない為のポイントは胸にフィットしたブラと栄養バランスの維持にあるのです。詳しく見ていきましょう。
1)胸の脂肪を減らさないブラの役割
まずは胸の脂肪を減らさない為に必要なことは、あなたのバストに合うブラジャーを身につけるということ。この1点に尽きます。
例えば、もしあなたのブラサイズが胸にフィットしていなければ、バストの形は悪くなりますし、胸も小さくなります。
睡眠中にブラジャーを着けない、運動時のゆるゆるブラ(走ってる時にゆっさゆっさバストが揺れる)は絶対にNGです。
・バストサイズに合うブラを身につける
・装着時に背中、胸囲の脂肪をブラの中に収納
・補正下着、谷間寄せ効果のあるブラをつける
・就寝時もブラジャーを着ける
2)置き換えダイエットの要は栄養バランス
置き換えダイエットでは摂取カロリーを減らしても栄養バランスは崩さないのがセオリー。これが出来てない人が非常に多いのでリバウンドしたりするのです。
置き換えダイエット時の胸痩せ防止で意識したいのが栄養バランス。特に筋肉に影響を及ぼすたんぱく質の摂取には気を使いましょう。
食事制限すれば当然、手足の脂肪は落ちます。が、その前に女性の場合、生活上、必要性の低い胸の脂肪から痩せて行くのです。
胸痩せ=バストサイズダウン?
よくダイエットで胸も痩せてしまった、と落胆する人がいます。本当のところどうなんでしょうか?単に見た目で判断せず、実際に計って見ることをおすすめします。大抵の場合、アンダーとトップの差が出た程度でバストのカップはそのままであることがほとんど。もし、カップが下がっていたなら本来の自分サイズになったと理解しましょう。
置き換えダイエット中に胸痩せしない3つのポイント
置き換えダイエットによって脂肪は削ぎ落されていきます。並行して胸痩せも避けられないのが事実。
そもそも胸痩せしないダイエットには無理があります。ここでお伝えしたいのは、置き換えダイエットをすると同時にバストアップの努力もしましょう、ということ。
以下、詳しく3つのポイントをまとめました。
1)栄養バランスを崩さない
置き換えダイエット中に胸痩せしない為には、たんぱく質の摂取に気をつける。この一言に尽きます。
置き換え食としておすすめなのがたんぱく質が豊富なダイエットシェイクや高たんぱく低カロリーの代名詞、鶏のささみ肉、豆腐などです。
一般的な置き換えダイエットは、食事制限によってカロリーは制限できます。でも一緒に栄養バランスも崩れ、たんぱく質(魚、肉)が不足する傾向にあります。
たんぱく質が不足すると体は生命維持のために筋肉をアミノ酸に分解、不足する栄養素を補給しようとするのです。当然、その第一候補がバスト、胸の脂肪なんですね。
ダイエットの基本、カロリーカットはしても栄養までカットしてはいけません。たんぱく質をはじめ栄養バランスを考慮した置き換え食を摂取し続けましょう。
2)バストアップの為のリンパケア
バストアップに欠かせない習慣がリンパケア。リンパケアは胸にたんぱく質など栄養素を運ぶためにも欠かせません。
血行促進、リンパの流れが悪くなると胸まで栄養素が届かなくなり、サイズダウンしたり、胸の形が悪くなったりします。
入浴後など1日数分のケアで可能な習慣なので毎日継続しましょう。
3)無理な運動は最初からしない
短期で痩せる為にいきなり激しい運動をする人がいます。でもこれは胸にとっても良くない行動で逆効果。
胸は脂肪から成ることは既に説明の通り。急激な運動による脂肪燃焼はバストが落ちる原因であり、胸の形を整える靭帯まで傷めてしまうリスクがあるからです。
また、寄せてあげるブラも必要ですが、ずっと装着し続けるのも考えもの。胸の血行不良、リンパの流れを悪くするのでダイエット時のみ着用するなどメリハリを持たせましょう。
置き換え以外の食事で油断しないコツ
置き換えダイエットで油断しがちなのが、一食置き換えしてるからと言ってそれ以外の食事を食べ過ぎてしまう(カロリーオーバー)してしまうケース。
置き換えダイエット中は置き換え食に意識が集中しがちですが、それ以外の食事の摂取カロリーも意識しましょう。ここで差が出ます。
また、置き換えダイエットで胸痩せを防止したいなら、バストアップ効果のある食品を選びたいですね。
女性ホルモン分泌作用のある食事、ダイエット、美容効果の期待できる食品を献立に選ぶようにしましょう。
胸痩せ防止バストアップに効果的な食事
特に摂取したい栄養素は、大豆イソフラボン成分などの大豆加工食品です。置き換えダイエット中は、特に意識して摂取を心がけましょう。
納豆や高野豆腐は大豆イソフラボン、食物繊維、ビタミンB群、カルシウム、マグネシウム、鉄分が豊富に摂取できます。きな粉餅なんかもいいですね。
何度もいいますが、大事なのは栄養バランス。
置き換えダイエット中の女性ホルモン分泌の滞りは痩せにくくなったり、生理不順、不妊など様々なトラブルをもたらします。注意しましょう。
置き換えダイエット中のバストアップに効果的な乳製品
乳製品がなぜバストアップに良いのでしょうか?それは乳製品にたんぱく質(アミノ酸)が豊富に含まれるから。
胸痩せ防止のために積極的に摂取したいですね。また、最近話題の「グリーンスムージー」の牛乳割なんかもある意味、一石二鳥のドリンクですね。
たんぱく質はバストを模る乳腺、大胸筋など筋肉の栄養分として欠かせません。でも乳製品類は高カロリー、動物性たんぱく質が豊富なので適量摂取に心がけて下さい。
乳製品の過剰摂取は肥満のもと。太るリスクと隣り合わせということを忘れないようにしましょう。
まとめ
置き換えダイエット中の胸痩せ防止の方法についてまとめましたがいかがでしたか?
まず気をつけたいのが、普段着用してるブラのサイズ。ここがフィットしていないとバストのカップが減ってしまうひとつの原因になります。
もうひとつが置き換え中でも栄養バランスを維持すること。よくカロリー=栄養という勘違いや栄養バランスを全く意識せず、「痩せる」ことだけにフォーカスしてる人がいます。
これではそもそも置き換えダイエットの取り組み方が間違ってるので、どんどん胸痩せしてしまうのです。
リンパケア、バストマッサージの習慣化と緻密な摂取カロリー管理、そして栄養バランスの維持。継続が非常に難しいですが、プロモデルも実践しているこの習慣を徹底して行うことで理想のボディを手に入れることができるのです。